イベント情報

ウェルネスポーツ鴨川 > イベント情報 > 【子ども向け】放課後マルチスポーツ教室
2023.01.01更新
【子ども向け】放課後マルチスポーツ教室

常設イベント

開催レポートはこちらから
当教室は、鴨川市での開催です。勝浦市でも開催しています! >>>勝浦市の開催情報はこちら なお、どちらの教室もお住まいの地域に関係なくご参加いただけます。

「遊び」がココロとカラダを成長させる!

「運動がちょっと苦手…でも、得意になりたい!」「いつもやっているスポーツを、もっと上手になりたい!」そんな子どもたちに向けて、「マルチスポーツ教室」を開催します。みんなでいろんな「遊び」に挑戦するなかで、幼児期・学童期に習得したい動きや他者とのかかわり方などを自然と身につけることができます。

⇒お申し込みはこちら(googleフォームへ移動します)

ご参加は週1回(月4回)で、初回お申込みの際に、月曜日(旧大山小学校体育館)金曜日(鴨川市文化体育館、他)土曜日(小湊さとうみ学校)から参加する曜日を選んでいただきます。


初めて参加される方は、初回お試し無料です。
初回無料体験は、マルチスポーツ教室(親子deマルチスポーツ教室・ビーチマルチスポーツ教室を含む)に初めて参加される方が対象となります。

 

◆動画でご紹介!!

 

 

Activeクラス(年少~年長) Funクラス(小学1~3年生) Learnクラス(小学4~6年生)
「走る・立つ・跳ぶ」などの動作を自由な遊びの中で体験し、Funクラスで行う運動の基礎となる動きを習得しよう! 「投げる・蹴る・打つ」など、6~9歳で習得が必要な動作を遊びの中で体験し、スポーツの基礎となる動きを習得しよう! 「歩く+投げる、走る+蹴る」といった複合動作を遊びの中で体験し、より実際のスポーツに近い動きを習得しよう!

 

【マルチスポーツ教室 の内容】

①カラダの測定
筋肉量、体脂肪量、ジャンプ力、すばやさ、などを測定。現在の自分のカラダの能力を正確に測ってみよう!

②カラダの成長
さまざまなスポーツの動きを取り入れた「あそび」に、みんなで一緒に挑戦しよう!成長段階の今、必要な運動能力を身につけることができます。

 

③ココロの成長
目標や今日できたこと、難しかったことを、「チャレンジシート」に記入しよう。目標達成に向けてのステップを考え、カラダとココロの成長を目指そう!保護者の方向けに、その日の教室内容を解説したプリントも用意しています。

>>>保護者向け資料サンプルを詳しく見る

 


《月曜日》開催の予定

 

 

《月曜日》3月の予定
日時 場所 運動テーマ Activeクラス(年少~年長) Funクラス(小1~小3) Learnクラス(小4~小6)
3/6(月) 旧大山小学校体育館 テニス 15:00~15:40 16:20~17:10 17:20~18:20
3/13(月) 旧大山小学校体育館 テニス 15:00~15:40 16:20~17:10 17:20~18:20
3/20(月) 旧大山小学校体育館 テニス 15:00~15:40 16:20~17:10 17:20~18:20
3/27(月) 旧大山小学校体育館 テニス 15:00~15:40 16:20~17:10 17:20~18:20
《月曜日》4月の予定
日時 場所 運動テーマ Activeクラス(年少~年長) Funクラス(小1~小3) Learnクラス(小4~小6)
4/3(月) 旧大山小学校体育館 15:00~15:40 16:20~17:10 17:20~18:20
4/10(月) 旧大山小学校体育館 15:00~15:40 16:20~17:10 17:20~18:20
4/17(月) 旧大山小学校体育館 15:00~15:40 16:20~17:10 17:20~18:20
4/24(月) 旧大山小学校体育館 15:00~15:40 16:20~17:10 17:20~18:20

 

 

 

 


 

《金曜日》開催の予定

 

《金曜日》3月の予定
日時 場所 運動テーマ Activeクラス(年少~年長) Funクラス(小1~小3) Learnクラス(小4~小6)
3/3(金) 魚見塚一戦場公園体育館 テニス 15:00~15:40 16:00~16:50 17:00~18:00
3/10(金) 魚見塚一戦場公園体育館 テニス 15:00~15:40 16:00~16:50 17:00~18:00
3/17(金) 魚見塚一戦場公園体育館 テニス 15:00~15:40 16:00~16:50 17:00~18:00
3/24(金) 鴨川市文化体育館 テニス 15:00~15:40 16:00~16:50 17:00~18:00
3/31(金) お休み

 

《金曜日》4月の予定
日時 場所 運動テーマ Activeクラス(年少~年長) Funクラス(小1~小3) Learnクラス(小4~小6)
4/7(金) 鴨川市文化体育館 15:00~15:40 16:00~16:50 17:00~18:00
4/14(金) 鴨川市文化体育館 15:00~15:40 16:00~16:50 17:00~18:00
4/21(金) 鴨川市文化体育館 15:00~15:40 16:00~16:50 17:00~18:00
4/28(金) 鴨川市文化体育館 15:00~15:40 16:00~16:50 17:00~18:00

 

 

 

 

 


 

《土曜日》開催の予定

《土曜日》3月の予定
日時 場所 運動テーマ Activeクラス(年少~年長) Funクラス(小1~小3) Learnクラス(小4~小6)
3/4(土) 小湊さとうみ学校 体育館 テニス 15:00~15:40 16:00~16:50 17:00~18:00
3/11(土) 小湊さとうみ学校 体育館 テニス 15:00~15:40 16:00~16:50 17:00~18:00
3/18(土) 小湊さとうみ学校 体育館 テニス 15:00~15:40 16:00~16:50 17:00~18:00
3/25(土) 小湊さとうみ学校 体育館 テニス 15:00~15:40 16:00~16:50 17:00~18:00

 

 

《土曜日》4月の予定
日時 場所 運動テーマ Activeクラス(年少~年長) Funクラス(小1~小3) Learnクラス(小4~小6)
4/1(土) 小湊さとうみ学校 体育館 15:00~15:40 16:00~16:50 17:00~18:00
4/8(土) 小湊さとうみ学校 体育館 15:00~15:40 16:00~16:50 17:00~18:00
4/15(土) 小湊さとうみ学校 体育館 15:00~15:40 16:00~16:50 17:00~18:00
4/22(土) 小湊さとうみ学校 体育館 15:00~15:40 16:00~16:50 17:00~18:00
4/29(土祝) お休み

対 象
未就学児・小学生 ※中学生以上の参加も応相談

日 時
月・金・土 (各曜日、月4回)
*詳細は上の表でご確認ください。
*ご希望により週2回(月8回)の参加も可能です。

場 所
《月曜日》旧大山小学校体育館
《金曜日》鴨川市文化体育館、または、魚見塚一戦場公園体育館
《土曜日》小湊さとうみ学校

参加費
800円~/回
詳しくは、下記料金表をご覧ください。
なお、2023年度(4月以降)は料金改定で下記料金表よりも値上げをさせていただく予定です。

 

定 員
各クラス10名前後

お申込み
下記フォームよりご入力お願いいたします。

⇒お申し込みはこちら(googleフォームへ移動します)

 

放課後マルチスポーツ教室 料金表(税込)
年会費 参加クラス 月4回プラン(月謝) 月8回プラン(月謝)※ 回数券
無料 ACTIVE(年少〜年長) ¥800/回(月謝:¥3,200) ¥800/回(月謝:¥6,400)※ ¥1,100/回
FUN(小1〜小3) ¥900/回(月謝:¥3,600) ¥900/回(月謝:¥7,200)※ ¥1,200/回
LEARN(小4〜小6) ¥1,000/回(月謝:¥4,000) ¥1,000/回(月謝:¥8,000)※ ¥1,400/回

きょうだいで参加の場合には、合計金額から15%割引となります(人数無制限)。ただし、割引は参加者全員が月謝、または、参加者全員が回数券でお申し込みの場合に限ります。

* 対象クラスの時間帯に参加できない場合や、きょうだいで同じクラスに参加を希望する場合のみ、対象年齢以外のクラスを選択することができます。
* 対象年齢以外のクラスに参加する場合は、学年にかかわらず、実際に参加するクラスの料金をお支払いいただきます。
* 参加費には、保険代を含みます。
* 月の途中から参加される場合、当月は回数券での参加になります。翌月から月謝で参加いただけます。

月8回プランの初回お申し込み時には、保護者の方に、次の特典(どちらか一方)がつきます
・InBody(高精度体組成計¥400/回)での測定
・ウェルkamo教室(大人向け運動教室¥500/回)のご参加
※2023年4月以降は、鴨川市補助金の対象外となるため、参加料を上記金額よりも値上げさせていただきます。恐れ入りますが、ご理解のほどよろしく願いいたします。新料金は準備が整い次第、ご案内いたします。

 

その他
*ご参加にあたって、よくある質問をまとめました。ほかに不明な点などがございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
>>>放課後マルチスポーツ教室 Q&A

*月曜日のLearnクラス【小学4~6年生向け】は申込者が若干名あり次第、開設します。

 

◆トレーナー紹介

 

玉木涼祐

法政大学スポーツ健康学部を卒業。大学時代から体育会ハンドボール部にトレーナーとして帯同。スポーツ現場やスポーツクリニックでの経験から、スポーツやカラダづくりが持つ効果の大きさを実感。鴨川市では、スポーツやカラダづくりを通じて、人生をよりポジティブにできるような事業を展開していく。所有資格/トレーニング指導者(JATI-ATI)

 

藤本瞳

健康運動指導、コンディショニング指導、トレーニング指導やアスリートボディワークのプログラムづくりなどを行う。所有資格/健康運動指導士、トレーニング指導者(JATI-ATI)、中学校・高校教諭一種免許(保健体育)、日本ライフセービング協会 BLS、Halliwick 水泳法協会 インストラクター。

 

佐久間伊代

幼少期から大学まで17年間サッカーに取組む。大学では将来のトップアスリートやコーチングスタッフを目指した科学的トレーニングやコーチングなど教育的専門知識を学び、実践力を養った。自身の経験を活かし、スポーツによる社会貢献・まちづくりに取組む。所有資格/中学校・高校教諭一種免許(保健体育)、JFA公認C級ライセンス。2022年より鴨川市の地域おこし協力隊員を務める。

 

報道向け資料
>>>ニュースリリース_放課後マルチスポーツ教室_小湊地区開催スタート

Print Friendly, PDF & Email
ウェルニャン

開催レポート

放課後マルチスポーツ教室は、月ごとにテーマとなるスポーツを決めて、その動きを取り入れた「遊び」をみんなで楽しむかたち。
今回はActiveクラスをウェルニャンがレポートするよ!

【レポート】ある日の放課後マルチスポーツ教室

2021年7月。今月のテーマ(スポーツ)は、「野球」だ!!

>>>レポートの続きはこちら

 

教室のようすは、後でウェルスポ公式チャンネル(YouTube)に参加者限定で公開されるから、振り返りも可能。コーチのお手本動画も公開していく予定だよ!

 

 

◆フォトギャラリー

2022年8月6日(土)テーマ「昔遊び・パラスポーツ」@小湊さとうみ学校

 

Print Friendly, PDF & Email

Pick up Event

おすすめイベント

開催予定
今年で3回目の開催となる泥んこ遊びの祭典「鴨川どろリンピック」。大人も子どもも一緒になって、泥まみれのアツい戦いが繰り広げられる!今年も、川代集落にある柿の木代棚田での開催です。みなさんの参加、お待ち……
開催日04.29
開催予定
親子deマルチスポーツ教室 参加者募集!! いろんなスポーツの動きをとりいれた「あそび」を、みんなで一緒に楽しもう! 運動不足のお父さんお母さんも、お子さんと一緒にチャレンジ!! *ページ下部に過去の……
開催日04.29