イベント情報
開催日

※※鴨川春ロゲは開催しています!※※
現在参加者募集中!!
緊急事態宣言下ですが、本イベントは新型コロナウイルスの感染拡大防止に配慮した分散スタイルの開催です。
自然豊かでオープンエアーな場所で健康維持・運動機会を提供するため、現時点では開催予定です。
*公的に移動制限や外出制限などの要請があった場合は中止となる可能性があります。
その場合、参加費は返金いたしますので、安心してお申込みください。
※※1月22日スポーツエントリー締切後は、こちらからお申込みいただけます※※
「ロゲイニング」とは?
地図とコンパスを手に、得点が設定されたチェックポイントをめぐり、時間内にできるだけ多くの得点を集めることを競うフィールドスポーツです。
オリエンテーリングと似ていますが、ロゲイニングでは立ち寄るチェックポイントの数も順番も指定されていません。どうしたら多くの得点を得られるか?あなたの頭脳と体力が試される、アドベンチャーゲームです!
◆「鴨川サイクルロゲイニング」を動画でご紹介!(YouTube公式チャンネルへ)
◆参加者向け情報
⇒開会式(オンライン)*1月21日(木)19:00よりご視聴いただけます
イベント概要
【イベント名】鴨川サイクルロゲイニング2021かも春(春ロゲ)
【開催日時】2021年1月22日(金)~1月30日(土)
【クラス】5hoursロゲ(制限時間5時間/初級・中級者向け)※自分のペースで参加できます。上級者・初心者も歓迎!
【集合場所・時間】鴨川市総合運動施設内・文化体育館ロビー・各日9:30集合 ※駐車場あり。無料
【参加費】大人3,000円、中学生以下1,500円(消費税込)
【定員】180名(各日20名まで)
【対象】年齢制限はありませんが、中学生以下は保護者の同伴をお願いします。
【内容】主催者が用意する地図を読んで、得点が設定されているチェックポイントをめぐり、制限時間内に得られた得点の合計点数で順位を競います。50か所以上のチェックポイントをめぐれば、知らなかった地域の魅力を発見できます。また、大会は好きな日時を選んで参加できるので、密集を避けることができます。
◆今回のフィールドは鴨川市を中心に近隣市町も含んだ広範囲!スタート時に受け取る地図をたよりに、各所に散らばったチェックポイントを訪れよう。
◆今回のお楽しみポイントとして、グルメ(スイーツ等)が登場。食べることでポイントが稼げちゃう!
◆移動手段は自転車。ご自身の自転車で参加してください。シティサイクルOK。ママチャリ参加ならむしろツワモノ!?ウェルスポのスポーツバイク(レンタル)もありますよ。
◆チェックポイントごとに設定される「得点」は、到達難易度が高いほど高得点。これはいわば「ウェルスポからの挑戦状!」。5時間の競技時間内に多くの得点を得られるよう戦略を立てましょう。競技なので、モバイルの地図アプリなどは使用禁止です。
◆訪れた証拠として、指定した場所のデジタル写真を撮ってきてもらいます。
◆開会式や表彰式などはオンラインで行い、参加者同士の動向もウェブ上で確認できる「新しいスポーツ大会」です。
◆順位は最終日翌日(1/31)に、すべての参加者の中から得点上位者を決定して表彰します。1~3位が入賞、その他特別賞もあります。
◆南房総地域は海、山、川、里などが満載のフィールドです。設定されるチェックポイント(50か所以上)を訪れれば、またひとつ、房総のディープな魅力を知ることになるでしょう。(競技なので、詳しい場所は予告できません。参加してのお楽しみです♪)
【主催】一般社団法人ウェルネスポーツ鴨川
【参加費に含まれるもの】開催時間内の傷害保険料、参加記念品あり
【順位の決定】会期を通して、全参加者の中から得点の多い順に順位を決定。
【表彰】1~3位入賞、特別賞、SNS賞
【SNS賞について】
大会期間中に「#鴨川春ロゲ2021」をつけてご自身のSNSに写真などを投稿してください。絶景や珍しい風景、おもしろ写真など、インパクト重視で受賞者を決定いたします。
【ルール】
〇スタート・ゴール場所:鴨川市総合運動施設内・文化体育館
〇スタート10:00/ゴール15:00(ゴール時刻に遅れた場合は、1分につき50点の減点)
〇移動手段:自転車
〇チェックポイント通過の証明:デジタル写真(指定風景に自分自身や自転車を入れて撮影。撮影手段はご自身の携帯電話やデジタルカメラ等)
〇GPSの使用不可(スマートフォンの地図アプリ等を含む)
〇制限時間:5時間(ゴール時間までにスタート地点へ帰着)
〇ゴール後に受付でチェックポイントで撮影した写真を見せて、得点を集計(ウェルスポの無料ウェブアプリ「ロゲイニングハンター(ロゲハン)」を使用。)
〇その他、事前に説明するルールあり
【各自でご用意いただくもの】自転車(所持していない方には事前申込・有料でレンタサイクルあり)、デジタルカメラまたはカメラ付スマートフォン(※各チェックポイントを訪れた証拠として撮影画像が必要になります)、健康保険証
(推奨する持ち物)コンパス、補給食、飲み物、雨具、着替え、絆創膏などのファーストエイドキット、お金、動きやすい服装・シューズ、タオル、バックパック
※参加者が使用する地図は、スタート時に主催者よりお渡しします。
【タイムスケジュール】
9:30 受付・地図配布@鴨川市文化体育館
10:00 競技スタート
15:00 ゴール
*ゴール後、獲得点数集計あり
※途中、食事・休憩等はご自由にお取りください。
※雨天決行、荒天中止。
※中止時のご案内は各参加予定者へ個別e-mailでご連絡します。
お申込み方法
外部ウェブサイト「スポーツエントリー」にて申し込み
※お申込みはこちらをクリック!(スポーツエントリーのページへ移動します)
※1月22日締切後はこちらからエントリーしてください。
※申し込みには「スポーツエントリー」のメンバー登録が必要となります。ご了承お願いいたします。
※参加費の徴収も「スポーツエントリー」が代行いたします。
【申込期間】2020年1月22日(金)まで
お問合せ
当ページ最下部の「お問い合わせ」より、送信お願いします。
このイベントに関するニュースリリースはこちら⇒鴨川サイクルロゲイニング2021かも春
Pick up Event
おすすめイベント